- 人材開発情報
- 2016.09.21
平成 27 年版 働く女性の実情(厚生労働省)
【Ⅲ部「男女雇用機会均等法成立 30 年を迎えて」の働く女性に関するデータのあらまし】
(カッコ内は概要版の掲載ページとなります)
■女性の年齢階級別労働力率(P1) M字型カーブはこの 30 年間で大きく上方にシフトし、窪みが大幅に浅くなり改善傾向。 M字型の底(「30~34 歳」)の労働力率が 20.6 ポイント上昇。 労働力率が上昇したすべての年齢階級(25~64 歳)で有配偶者の労働力率の上昇による効果大。
■女性の就業率(P5) 25~44 歳の女性の就業率は、昭和 60 年(56.5%)から平成 27 年(71.6%)まで上昇傾向にある。
■女性の産業別雇用者数(P7) 昭和 60 年は「サービス業」(464 万人、女性雇用者総数に占める割合 30.0%)が最多、平成 27 年 は「医療,福祉」(578 万人、同 23.4%)が最多。
■女性の雇用形態別雇用者数(P8) 役員を除く雇用者に占める「非正規の職員・従業員」の割合は、昭和 60 年(32.1%)から平成 27 年(56.3%)までほぼ一貫して上昇傾向にある。
(以上原文引用※詳細はタイトルをクリックしてください)
2016.9.20 厚生労働省