- 人材開発情報
- 2015.02.27
2014年 人事のあり方に関する調査(産労総合研究所)
本調査は、実務家および研究者からなるJSHRMリサーチプロジェクトのメンバーが、「人事部とは何か」を議論するなかで開発した「HRMのIn-Diモデル」をもとに調査票を設計し、産労総合研究所と共同で実施したもので、193社から回答を得た(調査要領参照)。「In-Diモデル」のInはイノベーション、Diはダイバーシティの略であり、本調査では、まずイノベーションとダイバーシティの2つを軸に置いた4つのIn-Diタイプに回答企業をわけ、次いで、このタイプ別に人事管理のあり方や人事部門のあり方について考察している。調査結果の分析によると、イノベーションへの貢献や人材の多様性が求められていない企業群ほど、人材の統合に対する方針が明確でなく、人事部門への期待度が低い、などの傾向がみられた。
(以上原文引用)
2015.2.26 産労総合研究所